分団活動報告
Loading...

第25回分団集会「水ロケットを飛ばそう!」

報告日:2014年01月08日

活動詳細

活動日・期間 2013年10月20日 9:15-16:00
活動場所 千葉県 市川駅南公民館 3階視聴覚室 & 第2研修室
参加者 総数:68名
 ・団員: 33名
 ・他分団員・本部所属団員: 0名
 ・体験入団者: 1名
 ・指導員: 8名
 ・保護者・その他: 26名
参加層(活動対象) 未就学児、 小学生、 中学生
望ましい経験年数 特になし
活動総額 22,349円
活動形態 日帰り
食材・食品の取り扱い なし

活動分野・内容

活動分野 ・宇宙開発(ロケット・人工衛星など)
・科学一般(物理・化学・地学など)
・工学一般(機械・ロボティクス・材料・電気など)
活動内容 ・工作
・実験
・座学・学習
競技

活動の流れ

9:15 リーダー集合(視聴覚室&第2研修室)
9:15~9:45 (30) リーダー・ブリーフィング(視聴覚室&第2研修室)
9:45 分団員集合(視聴覚室&第2研修室)
9:45~10:00 (15) 分団員受付(視聴覚室&第2研修室 )
10:00~10:15 (15) 分団員ブリーフィング(視聴覚室&第2研修室)
10:15~10:20 (5) (休憩)
10:20~10:35 (15) 講義「水ロケットはなぜ飛ぶの?」(視聴覚室&第2研修室)
10:35~10:45 (10) (休憩)
10:45~12:15 (1h30m) 水ロケット作り(視聴覚室&第2研修室)
12:15~12:45 (30) (昼休み)(昼食(持参おにぎり&飲み物)を含む)
12:45~13:05(12+8) 移動(市川駅南公民館→江戸川河川敷緑地)
13:05~14:55(1h50m) 水ロケット飛ばし
14:55~15:15(12+8) 移動(江戸川河川敷緑地→市川駅南公民館)
15:15~15:30(15) 分団員デブリーフィング(次回の分団集会の告知を含む)
15:30 分団員解散
15:30~16:00(30) リーダー・デブリーフィング
16:00 リーダー解散

<雨天だったため上記12:45~15:15のプログラムは下記の臨時のプログラムへ変更した>
13:15~13:50 (35)  水ロケット作り&調整(視聴覚室&第2研修室)
13:50~14:00 (10) 「折り紙でロケットを作ろう!」(視聴覚室&第2研修室)
14:00~14:30 (30) 「水ロケットを使ってパラパラ動画を作ろう!」(視聴覚室&第2研修室)
14:30~14:35 (5) (休憩)
14:35~15:10 (35) 「ミウラ折りを作ろう!」(視聴覚室&第2研修室)
15:10~15:15 (5) クイズ

活動の留意点・安全対策

活動使用教材

活動アイディア&材料集めの情報・ヒント

参加者からの主な感想

雨天だったため、水ロケットを飛ばすことができなかったのでとても残念だった。

雨天代替プログラムの「ミウラ折り」、「パラパラ動画」はとても面白かった。パラパラ動画は自宅でも作成してみたい。

活動に関する反省点・改善点

水ロケットの重心を調整するために紙粘土を使用する。
紙粘土を付ける位置等によって紙粘土の使用量が増えることもあるので、
次回は紙粘土をもっと多めに用意したい。なお、紙粘土をなるべくノーズコーンの前方に付けるとか、ノーズコーンの長さを短くすることによって、紙粘土の使用量を減らすことができる。

またもや天候不良のため、予め計画した活動を実施することができませんでした。近いうちに再チャレンジします。

PHOTO

分団情報

分団名 市川COSMOS分団(休団中)
分団の写真
組織長(分団長など) 長友 正徳
結団日 2011年10月23日
主な活動地域 千葉県市川市など
主な活動施設 市川市西部公民館
主な活動日 月1回 土曜日または日曜日
PR ***
ホームページ・
SNSなど
リンクは こちら
入団条件 ---
連絡先TEL ---
連絡先FAX ---
所属組織に支払う
年会費
1200円
お問い合わせ お問い合わせはこちら
ページ先頭へ