【第106回】 宇宙なんでも実験隊 水ロケットで撮影!ライブ放送
放送日時:
2013年1月23日(水) 19:00~19:45
2013年1月23日(水) 19:00~19:45
今回の宇宙教育テレビは、
宇宙なんでも実験隊UNJだ!
U「うちゅう」、N「なんでも」、J「じっけんたい」!
こじま隊長とぐるぐる博士が
水ロケットにデジタルカメラをのせて、ビデオ撮影に挑戦するぞ!
きみも空からの写真、ビデオ撮影に挑戦しよう!
教材リンク
スピードと飛距離にビックリ!! -基本型水ロケット-
水ロケットにデジタルカメラを装着 -水平落下型水ロケットで空撮-
さらに! クリスのスペースイングリッシュのコーナーもあるよ!
今回は、あの宇宙飛行士の有名なことばを、
クリスとRBが体をはって紹介!
みんなも掲示板で、番組でやってみてほしいことなど書き込んでみてね。
スタッフみんなで話し合ってご意見を番組に活かしていきま~す。
twitterでも書きこみ募集中!
宇宙教育テレビ 公式twitter
@space_edu_tv
ハッシュタグ #space_etv をつけてね!
1
ばんごはんたべないでみてます(*´∀`*)
こんばんは。
わたしはいちねんせいです。
さっきみかんをたべたのでおなかはだいじょうぶです。
ロケットによる空撮、楽しいですよねー。
先日開催した筑波サイエンスキャンプでも撮影しました。
みんなにもっと体験してもらいたいわん。
ご飯食べ終わってます。しゅくだいもおわってます。はじめてみました。おもしろーい