トップページ > テレビ > 【第64回】スペースシャトル打ち上げライブ放送!

テレビ

【第64回】スペースシャトル打ち上げライブ放送!

放送日時:
2011年5月16日(月) 21:30~22:30

■番組放送予定(5月10日現在)

スペースシャトル「エンデバー号」の最後の打ち上げをみんなで応援しよう!

5月16日以降に、スペースシャトル「エンデバー号」の
最後の打ち上げ(STS-134ミッション)があります。
5月16日の場合は、打上げ時間は、21時56分(日本時間)です。

宇宙教育テレビでは、この打ち上げを実況中継するよ!

※打ち上げが延期になった場合は、放送も延期します。

endeavor-640.jpgSpace Shuttle Endeavour Launch:  NASA/Jeffrey Marino


★みてくれた人の中から抽選で3名にプレゼントがあるよ!
番組の中で発表されるキーワードをゲットして、応募しよう。

プレゼントの応募は こちらから

 なお、YAC団員・指導員以外の方は、団員番号欄に「77777777777」(7を11桁)と入力ください。この機会にYACへの入団をご希望、ご検討の方は、 こちらから簡単な手続きください。成人、青少年と年齢、男女性別問わずどなたでも入団できます。

なお、ツイッターや掲示板への書き込み、応援メッセージを募集しています。
番組内でできるだけたくさん紹介するよ!

 

【ツイッター】

アカウント @space_edu_tv
ハッシュタグ #space_etv
※つぶやいた言葉の後ろに、ハッシュタグをつけよう



 


宇宙教育テレビは、STICKAM JAPAN!の協力により配信しています。
アーカイブ(録画)準備中


パーソナリティ紹介(宇宙教育テレビ放送)

 
菊池 優太
菊池 優太 (きくち ゆうた)
JAXA宇宙教育センター
打ち上げの感動を画面をとおして皆さんへ、楽しく、わかりやすく、そして熱くお伝えします!
小定 弘和
小定 弘和 (こさだ ひろかず)
日本宇宙少年団
みなさん一緒に打ち上げを楽しみましょう! また、今回の放送をきっかけに、宇宙教育についても興味を持ってくださいね。

☆質問・ご意見 掲示板

11. ふくおかのかずと さん
2011年5月16日 22:00

打ち上げ成功おめでとうございます。
とても嬉しいです。夜更かしして宇宙教育テレビを見たかいがありました。僕も乗りたかったです!

12. たくや さん
2011年5月16日 22:03

やった~飛んだどぉぉぉ!!燃料タンクきりはなされりところはじめてみた わ~お地球が見える

13. ...... さん
2011年5月16日 22:08

ET分離前後,機体が纏ったもやっとした物は
窒素/酸素のプラズマだったと思うのですが......

14. 鹿児島大学 さん
2011年5月16日 22:11

鹿児島の焼酎酵母も宇宙へ飛び立ちましたね!
冬には宇宙焼酎呑むぞぉ!

15. こうき さん
2011年5月16日 22:11

こんばんは

はじめて打ち上げが見れて大感激。
家族みんなで見ています。

16. いけだん さん
2011年5月16日 22:12

いった!!日本も負けずにこうのとり3号機の打ち上げを成功させてほしい!!

17. すえ さん
2011年5月16日 22:15

すいません、先ほどの書込み、"スペースシャトルの"初飛行の年でした。
僕もきくちおにいさんと同い年だったんですね。

18. こんこん さん
2011年5月16日 22:18

NHK9時のニュースの最後に、「毛利さんも乗ったエンデバー最後の打ち上げ」ということで紹介していましたね。

19. つえ さん
2011年5月16日 22:20

緊張するなよぉ~。学生さんが勉強しているんだ、相模原って。名前と大学名を教えて欲しい!

20. ひろと さん
2011年5月16日 22:23

松戸のYACのひとろです。
きみっしょん、僕も高校生になったら行きます。まだ小学5年なので行けません。
楽しみです。
また筑波のスペースキャンプに行きたいです。

おやすみなさい。


最初<<  前<  1  2  3    >>最後
 
(任意・表示されません)
(任意・表示されません)