【第88回】H-IIA 21号機「しずく」打ち上げライブ放送
放送日時:
2012年5月18日(金) 0:30~2:30
2012年5月18日(金) 0:30~2:30
H
-IIA 21号機

打ち上げの様子を
ライブ放送します。
第2宇宙教育テレビ ~種子島宇宙センターカメラ~ 1日宇宙記者のようすを現地からお届け!
打ち上げをみんなで
応援しよう!
打ち上げ予定時間
1:39
※夜中の打ち上げなので、無理しないでアーカイブでチェックしよう!
右の写真は、H-IIA18号機の打ち上げの様子
今回は、韓国の衛星も一緒に打ち上げられるということで
スペシャルゲストに孫ミナさんを迎えて
韓国の友達に向けても放送するよ!
夜、見られなかった人に、H-IIAロケット21号機打ち上げ速報!
JAXAクラブからお知らせ JAXAクラブをチェック!
H-IIAロケット21号機打ち上げライブ放送 ~前編~
H-IIAロケット21号機打ち上げライブ放送 ~後編~
第2宇宙教育テレビ ~種子島宇宙センターカメラ~ 1日宇宙記者のようすを現地からお届け!
5月18日0:30~2:30の間で数回放送
※深夜の青少年の外出、宇宙教育テレビへの出演については、
保護者の同意を得て、また、JAXA職員が同行することで
鹿児島県青少年保護育成条例に基づき実施しております。
鹿児島県青少年保護育成条例に基づき実施しております。
種子島宇宙センターから打ち上げられたH-IIAロケット21号機は、
「KOMPSAT-3」、「しずく」、その後、「SDS-4」と「鳳龍弐号」を
宇宙にとどけます!
●多目的実用衛星3号機(KOMPSAT-3)/KARI 韓国航空宇宙研究院

画像=KARI
●第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)/JAXA


●小型実証衛星4型(SDS-4)/JAXA
●鳳龍弐号/九州工業大学

【予定】
1:39 H-IIAロケット21号機打ち上げ!
1:55 「KOMPSAT-3」分離
2:02 「しずく」分離
2:12 「SDS-4」分離
2:29 「鳳龍弐号」分離
応援メッセージなど
どんどん書き込んでね! まってるよ~!
★コメントをくれた人の中から抽選で3名にプレゼントがあるよ!
番組の中で発表されるキーワードをゲットして、応募しよう。
プレゼントの応募は こちらから
なお、YAC団員・指導員以外の方は、団員番号欄に「77777777777」(7を11桁)と入力ください。
この機会にYACへの入団をご希望、ご検討の方は、 こちらから簡単な手続きください。
成人、青少年と年齢、男女性別問わずどなたでも入団できます。
なお、ツイッターや掲示板への書き込み、応援メッセージを募集しています。
番組内でできるだけたくさん紹介するよ!
【ツイッター】
アカウント @space_edu_tv
ハッシュタグ #space_etv
※つぶやいた言葉の後ろに、ハッシュタグをつけよう
打ち上げが成功しますように!
夜中の打ち上げとのことで、九州各地から光の
球のように見られるのでは!
いよいよ「しずく」の打ち上げですね、
成功しますように!
打ち上げ当日は筑波宇宙センターの
パブリックビューイングに
参加します。
成功しますように。成功しますように。成功しますように。
打上げのライブ放送、楽しみにしています。
韓国語をまじえてとのこと、韓国の子どもたちもたくさん見てくれるといいですね。
深夜のライブ放送お疲れ様です。
久しぶりの打ち上げ 種子島ライブカメラの映像ではロケットは無事に射点への移動を終えたようですね
http://space.jaxa.jp/tnsc/webcam/index_j.shtml (ライブカメラ)
深夜の打ち上げ 宇宙おじさんは今夜 衛星の追跡管制業務にあたられるようです
カジタニさーーん!!
種子島いくとは言ってたけど、ロケット打ち上げあるとはびっくりしました!!
眠い目こすって、ばっちりナマで見てきてくれーー。
ライブ放送をすると聞いて驚きましたww
上手くいくといいですね。
こちらもモニターの向こうで応援します(^^)v
ニュースでは 韓国の衛星を搭載する事で取り上げてるね 久々に打ち上げ場の映像見たけど 裏側の丘 削られたんだね なぜ?
しずくちゃん、観察がんばれー!