【第87回】フロンティアSP第1弾 JAMSTEC「しんかい6500」特集
放送日時:
2012年5月9日(水) 19:00~20:00
2012年5月9日(水) 19:00~20:00
フロンティアスペシャル第1弾は、
JAMSTECの「しんかい6500」について特集するよ!


今回は、海洋研究開発機構(JAMSTEC)の
しんかい6500 で何度も深海を探査されている
櫻井司令と満澤広報課長をスペシャルゲスト
に迎え、JAMSTEC が行っている研究、開発に
ついて、「地球シミュレーター」、「しんかい
6500」や母船「よこすか」、「深海生物」について、
いろいろ聞いちゃうよ!
「しんかい6500」→
みんなも質問や意見など、どんどん書き込みしてね!
当日は、宇宙教育テレビレギュラーのぐるぐる博士とこじま隊長が、
取材してきた映像で、「しんかい6500」 の今を紹介!
深海潜水調査船支援母船「よこすか」 深海に生息する
ダイオウグソクムシの剥製を
持たせてもらったぐるぐる博士
地球シミュレータ 「しんかい6500」について説明する櫻井司令
関連リンク=
【海と地球のペーパークラフト】は、こちら
★しんかい6500 やマニピュレーター、深海生物などのペーパークラフトが
ダウンロードできるよ!
【JAMSTEC Channel(YouTube)】は、こちら
★有人潜水調査船_しんかいの系譜、改造後の「しんかい6500」など
【JAMSTEC(海洋研究開発機構)】は、こちら
★「しんかい6500」や「ちきゅう」などの研究開発について キッズページもあるよ!
1
6500の中は、宇宙船の中のようですね!
宇宙飛行士のテストでは、小さな空間で耐えられるように色々と試験をしていますが、6500で作業をするのに試験はあるのでしょうか?