JAXA相模原キャンパス特別公開 7/30 ライブ放送
放送日時:
2010年7月30日(金) 10:15~15:50
2010年7月30日(金) 10:15~15:50
■番組放送予定(7月25日現在)
JAXA相模原キャンパス特別公開「宇宙のナゾを見つけに行こう!」
7月30日(金)・31日(土)の2日間にわたって
JAXA相模原キャンパスの特別公開が開催されます。
いつもは見られない施設の公開や、最新の研究内容をわかりやすく紹介。
衛星やロケットの模型展示、ミニミニ宇宙学校、水ロケット教室、
いろいろな実験などイベントも盛りだくさんです。「はやぶさ」実物大模型や、
「はやぶさ」が地球に届けたカプセルの特別展示も行われます。
※スケジュールの詳細等については、こちら。
宇宙教育テレビでは、期間中、相模原市立博物館で開催される
「宇宙科学セミナー」と「ミニミニ宇宙学校」の様子をライブ放送します。
7月30日(金)
■宇宙科学セミナー:大人向け講座です。深く濃い内容にご期待ください!(対象:中学生以上)
10:15~11:45 帰ってきた「はやぶさ」そして産声
... 川口 淳一郎(はやぶさプロジェクトチーム プロジェクトマネージャ)
■ミニミニ宇宙学校:「宇宙のプロ」が先生に!2日間限りの開校です!(対象:小学校低学年以上)
校長:並木 道義 先生
13:00~13:50 宇宙と電池ー「はやぶさ」の体験から 曽根 理嗣 先生
14:00~14:50 宇宙といきもの 黒谷 明美 先生
15:00~15:50 「はやぶさ」が宇宙から帰ってきた 山田 和彦 先生

日本中が注目した「はやぶさ」帰還ミッション
今以上に予算など厳しい状況でプロジェクトを進められた川口さんの裏話 楽しみにしています
小惑星「イトカワ」を選んだ理由なども知りたいです
最近川口先生が色々なところに出没してますね。
いったい先生は体が何個あるのでしょうか?(笑)
テレビ欄を見たら、
今日7月30日の、夜10時から放送する。
NHK BS-2の「熱中スタジアム」宇宙ロマンに、
なんと川口先生が出演するそうです。
これは、パラボナアンテナをちゃんと空に向けて、
宇宙からの電波を、しっかり受信して見ないといけませんね。
この2日間のものはライブ中継だけでようか?
両日、子どもと一般公開に行く予定ですが、とても全部のお話を会場で伺うことはできないので、後日アーカイブ放送していただけるととても嬉しいのですが...。
みなさん、おはようございます。
今日、明日の二日間、相模原キャンパス特別公開に合わせ、宇宙科学セミナーなどの様子をお送りします。
講師の川口先生は、来年まで講演会などがぎっしり詰まっている多忙な毎日だそうです。今回の講演も貴重な機会になりますね。
なお、この中継は、後日、宇宙教育テレビでアーカイブ放送もする予定です。
相模原市立博物館では「はやぶさ」関連の展示が行われたりしていて 今日と明日は日本で一番暑くなっているでしょうね
この配信を視聴されてみえる方も多いですね 岩本さんをはじめとした多くの関係者さんに感謝します
川口さん 数々の公演を経験されて 笑いの壺を習得されたようですね
数々の難関を乗り越えた「はやぶさ」と同じように益々進化されてみえるよで 事情仕分けに負けない宇宙技術振興には欠かせない存在ですね
的川先生の講演とは 一味違って楽しく視聴させていただきました
川口先生の講演、素晴らしかったですね。また、最後の客席からの応援の質問には、私もうるうるしてしまいました。ありがとうございます。
午後のミニ講演は、13時からです。お楽しみに!
川口先生、貴重なお話をありがとうございました。
地方在住でなかなか直接行けないので中継はとてもありがたいです。
午後の講演も楽しみにしております!
大大盛況ですね。
残念ながら仕事で行くことは出来なかったので、昼休みだけでも生放送拝見。
いい時代になったものだ!
川口先生の講演、例えがわかりやすくて大変面白かったです。
さて配信がUstreamに変わったようですがiPhoneからでも観られるようにできませんでしょうか?