大阪分団
オンライン水ロケット工作
活動日・期間 | 2022年05月22日 13:00-16:00 |
---|---|
開催場所 | 大阪府 オンライン |
組織名 | 大阪分団 |
活動の 概要・目的 |
水ロケット工作の講義をオンラインにて開催いたします。 日時:2022年5月22日(日)13:00~ 会場:ZOOMオンライン 参加費:無料 ご参加希望の方は ・参加者氏名 ・学年 ・住所 ・連絡先電話番号 ・保護者様氏名 以上を明記の上 5月19日までに yac.osaka@mori-kan.com 宛にメールにてお申し込みください。 参加希望者の方にZOOMのIDをお送りいたします。 また、水ロケット大会大阪分団大会は 7月10日(日)寝屋川公園にて開催の予定です。 大阪分団大会での上位入賞者は8月または9月頃に開催予定の近畿大会に出場することができます。 今回の水ロケット工作に参加していなくても大会には参加することができます。 大阪分団大会は小中学生であれば、どなたでも参加することができます。(参加費別途必要) お問い合わせは以下まで 日本宇宙少年団 大阪分団 分団長 中川二郎 yac.nakagawa@mori-kan.com |
事前準備物 その他留意点 |
ご用意いただきたいもの ・炭酸系ペットボトル 1.5リットルで胴体がまっすぐなもの 同じものを2本 (三ツ矢サイダー、CCレモンなどが望ましいです。お茶、水等の四角いもの コーラのようなひょうたん型のものは不可) ・牛乳パック 1リットル 2本 ・油粘土(紙粘土は不可) ・新聞紙(朝刊1日分) ・ビニルテープ ・カッターナイフは、大きいもの。 ・ハサミ ・色画用紙は、B4判 ・30cm定規 ・油性マジック、ボールペン なお、刃物を扱う事業となりますので 必ず保護者様と一緒にご参加ください。 |
出欠確認期限 | 2022年05月19日 |
参加費 |
なし
※当分団に所属していない団員の参加費については、個別に、活動予定登録者または当分団情報連絡担当にお問い合わせください。
|
参加定員 | 制限なし |
活動分野 |
|
活動内容 |
|
保護者の同伴 | 必須 |
URL |
-
※上記活動についてはこちらからお問い合わせください。
-
※既に、上記組織(分団など)に所属しているYAC団員の方は、こちらから上記活動への参加申請ができます。
-
※日本宇宙少年団へ新規入団をご希望の方はこちらからお手続きを行ってください。