北九州市分団
宇宙食を確認しよう 餅つきをします
活動日・期間 | 2022年12月11日 10時から |
---|---|
開催場所 | 福岡県 私設自然体験場 |
組織名 | 北九州市分団 |
活動の 概要・目的 |
もちつきをします。 釡の火の管理(温度計がついています。350℃以上は燃やさない。Δt 木の臼で搗きます。石の臼と木の臼では搗く時間が違います。(比熱 :温まりやすさや冷めにくさ)子供たちが最初から最後まで搗かせます。どうなるでしょう! 餅にならなかったら、おだんごで餡子やきなこで、五平餅や??? お母さんが挑戦します。お父さんが挑戦します。子供との違いを確認! 出来てもできなくても楽しく体験しましょう! |
事前準備物 その他留意点 |
サツマイモを蒸して焼いて食べてみましょう。違いがわかるかな? いろいろな体験をしましょう! |
出欠確認期限 | 指定なし |
参加費 |
なし
※当分団に所属していない団員の参加費については、個別に、活動予定登録者または当分団情報連絡担当にお問い合わせください。
|
参加定員 | 制限なし |
活動分野 |
|
活動内容 |
|
保護者の同伴 | どちらでも可 |
URL |
-
※上記活動についてはこちらからお問い合わせください。
-
※既に、上記組織(分団など)に所属しているYAC団員の方は、こちらから上記活動への参加申請ができます。
-
※日本宇宙少年団へ新規入団をご希望の方はこちらからお手続きを行ってください。