水沢Z分団
第10回定例活動「プログラムで火星を探検しよう ver.2」
活動日・期間 | 2023年01月29日 9:45-16:00 |
---|---|
開催場所 | 岩手県 奥州宇宙遊学館 |
組織名 | 水沢Z分団 |
活動の 概要・目的 |
現在火星で行われている惑星探査ミッションをテーマ として扱う。 探査車を動かして火星を探検するプログラムを作成し、 プログラムの考え方やミッションの内容を学ぶ。 |
事前準備物 その他留意点 |
今回は参加人数を分散するため午前と午後の2部構成。 午前の部 9:45-12:00(受付 9:30) 午後の部 13:45-16:00(受付13:30) 【持ち物】 筆記用具、はさみ、手袋 【その他】 ★マスクを着用してご参加ください。 ★発熱や風邪の症状など体調のすぐれない方は、ご参加を お控えください。 ★今後の新型コロナウイルス感染症拡大等により、 変更や中止になる場合があります。 予定変更が生じたときは、改めて通知いたします。 |
出欠確認期限 | 2023年01月24日 |
参加費 |
なし
※当分団に所属していない団員の参加費については、個別に、活動予定登録者または当分団情報連絡担当にお問い合わせください。
|
参加定員 | 制限なし |
活動分野 |
|
活動内容 |
|
保護者の同伴 | どちらでも可 |
URL |
-
※上記活動についてはこちらからお問い合わせください。
-
※既に、上記組織(分団など)に所属しているYAC団員の方は、こちらから上記活動への参加申請ができます。
-
※日本宇宙少年団へ新規入団をご希望の方はこちらからお手続きを行ってください。