つくば分団
報告日:2014年02月02日
スパゲッティタワー
活動日・期間 | 2014年01月19日 13:00-16:00 |
---|---|
活動場所 |
茨城県 つくば宇宙センター www.jaxa.jp/about/centers/tksc/traffic_j.html |
参加者 |
総数:46名
・団員: 20名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 5名 ・保護者・その他: 21名 |
参加層(活動対象) | 小学生 、 中学生 、 高校生 、 大学生以上・成人 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 1,500円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | あり |
活動分野 | 宇宙飛行士・宇宙での生活 、 グループワーク |
---|---|
活動内容 | 工作 、 座学・学習 、 体験・見学 |
スパゲッティタワー(=マシュマロチャレンジ)の説明 チャレンジ1回目 1回目のチャレンジの計測・集計・振り返り 宇宙飛行士のチーム術に関するスライド説明 チャレンジ2回目 2回目のチャレンジの計測・集計・振り返り TNSC中継 来年度活動アンケート |
幅広い年齢層が複数チームになっての活動のため、適切なチーム分け。 |
「トム・ウージェック:塔を建て、チームを作る」 http://www.ted.com/talks/lang/ja/tom_wujec_build_a_tower.html 「マシュマロチャレンジ公式サイト」 http://marshmallowchallenge.com/ |
・楽しかった。 ・最後に倒れてしまって難しかった。 ・再チャレンジしてみたい。 ・1回目は失敗したけれど2回目は計画を練って1回目よりもうまくいった。 |
1回目のチャレンジと2回目のチャレンジの間で、はさみを回収したほうが安全上良い。 小学生向けというのを意識したスライドづくり(振り仮名)をした方がよい。 |
![]() |
![]() |
-
※上記活動についてはこちらからお問い合わせください。
-
※日本宇宙少年団へ新規入団をご希望の方はこちらからお手続きを行ってください。