未来MM分団
報告日:2017年12月27日
12月定例会 秋の自然観察
活動日・期間 | 2017年12月10日 0944-1200 |
---|---|
活動場所 |
東京都 小石川植物園 |
参加者 |
総数:75名
・団員: 44名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 9名 ・保護者・その他: 22名 |
参加層(活動対象) | 小学生 、 中学生 、 高校生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | 自然・動物 |
---|---|
活動内容 | 体験・見学 |
スピカ・カペラ・リゲル テーマは「黄葉のパターンを探ろう」だ。緑色だった葉っぱがどのように黄葉していくのか、みんなでイチョウの葉っぱを観察した。また、イチョウ以外にもいろいろな植物や動物を観察した。 ベガ 小石川植物園のこと、メタセコイヤのこと、銀杏やドングリのことをリーダーに教えてもらった。リーダーが用意したビンゴカードに出ている動植物を探しながら散策した。 |
-
※上記活動についてはこちらからお問い合わせください。
-
※日本宇宙少年団へ新規入団をご希望の方はこちらからお手続きを行ってください。