六甲分団
報告日:2019年11月12日
プログラミングを始める
活動日・期間 | 2019年11月09日 |
---|---|
活動場所 |
兵庫県 芦屋市立精道小学校 edu-ashiya.ed.jp |
参加者 |
総数:7名
・団員: 2名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 2名 ・指導員: 1名 ・保護者・その他: 2名 |
参加層(活動対象) | 未就学児 、 小学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | コンピュータ関連 |
---|---|
活動内容 | 座学・学習 |
午前9時に芦屋市立精道小学校コミスク室でYAC教材の火星ローバーミッション2019を使って、プログラミングを開始。 終了後、朝の歯みがきをテーマに動作をステップ毎にばらばらにして各自に配り、動作毎に並べ替えてて貰う。 最後にアプリソフトをタブレットで体験する。 |
YAC教材はハサミを使うので保護者にケアして貰いました。 |
YAC火星ローバーミッション2019 |
YAC火星ローバーミッションの教材 |
①ゲームが複雑で時間がかかったが、面白かった。 ②来年から、学校の授業として入ることで、興味のあるテーマでした。 ③はやぶさ2の教材も欲しい。 |
事前の広報活動、、 |
![]() |
-
※上記活動についてはこちらからお問い合わせください。
-
※日本宇宙少年団へ新規入団をご希望の方はこちらからお手続きを行ってください。