ノシロ分団
報告日:2019年12月21日
火星儀を作ろう
活動日・期間 | 2019年12月21日 13:30-15:30 |
---|---|
活動場所 |
秋田県 能代市子ども館 https://www.city.noshiro.akita.jp/g.html?seq=644 |
参加者 |
総数:12名
・団員: 6名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 2名 ・保護者・その他: 4名 |
参加層(活動対象) | 小学生 、 中学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | 科学一般(物理・化学・地学など) 、 宇宙科学・天体 |
---|---|
活動内容 | 工作 、 座学・学習 |
火星についてスライドで学習した後、火星儀を製作しました。 カプセルトイの容器をベースに、シール用紙に印刷した火星儀を貼り、カレースプーンで整え完成させました。 |
シールは貼り直しができるタイプのものを使用し、微修正が可能なようにしました。 |
ダジックアースによる火星儀データ 直径7.5cmのカプセルトイ容器 貼り直し可能なA4サイズのシール用紙 |
ダジックアース(https://www.dagik.net/)で資料を収集した |
紙を正確に貼っていくのが難しかったが面白かった シワを伸ばすのが大変だった |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
-
※上記活動についてはこちらからお問い合わせください。
-
※日本宇宙少年団へ新規入団をご希望の方はこちらからお手続きを行ってください。