六甲分団
報告日:2021年05月24日
野口、星出宇宙飛行士の国際宇宙ステーション
活動日・期間 | 2021年05月22日 9:30:〜11:30 |
---|---|
活動場所 |
兵庫県 芦屋市立精道小学校コミスク室 |
参加者 |
総数:3名
・団員: 0名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 1名 ・指導員: 2名 ・保護者・その他: 0名 |
参加層(活動対象) | 小学生 、 大学生以上・成人 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | 宇宙飛行士・宇宙での生活 |
---|---|
活動内容 | 座学・学習 |
9:30:〜11:00プログラミング学習、テーマ「物語を作ろう。」 11:00〜11:30野口宇宙飛行士と星出宇宙飛行士のISSでの活動、 はやぶさ2のカプセル回収の映像を見る。 |
コロナ対応で、部屋の換気、手洗い消毒、マスク。 |
①scratch ②NASAのISS、野口宇宙飛行士と星出宇宙飛行士、はやぶさ2の 映像 |
①AnimateGuide ②NASAの映像 |
①プログラミングで背景の変換が難しい。 |
参加者への呼びかけ。 |
![]() |
-
※上記活動についてはこちらからお問い合わせください。
-
※日本宇宙少年団へ新規入団をご希望の方はこちらからお手続きを行ってください。