未来MM分団
報告日:2021年10月07日
9月定例会 野鳥を観察しよう
活動日・期間 | 2021年09月12日 10:00-12:00 |
---|---|
活動場所 |
東京都 東京港野鳥公園 |
参加者 |
総数:39名
・団員: 23名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 6名 ・保護者・その他: 10名 |
参加層(活動対象) | 小学生 、 中学生 、 高校生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | 自然・動物 |
---|---|
活動内容 | 観察・観測 、 体験・見学 |
1)野鳥公園のレンジャーから、公園の施設について、公園で見られる生き物について、注意事項などのレクチャーを聞く 2)班に分かれて、リーダーと共に散策開始 西園の水田では、実りの秋を迎えた稲穂に触ってみたり、トンボやイナゴやクモなどの昆虫に会えた。 東園の潮入りの池ではカワウやサギの群れ、カモやシギなどの渡り鳥も数が増えてきていた。干潟にはたくさんのカニとトビハゼ。 |
小学校2年生までは保護者とのバディー、それ以上は団員同士のバディー |
双眼鏡 虫眼鏡 |
-
※上記活動についてはこちらからお問い合わせください。
-
※日本宇宙少年団へ新規入団をご希望の方はこちらからお手続きを行ってください。