未来MM分団
報告日:2022年11月29日
3月定例会 年間表彰式・毛利さん交流会・工作教室
活動日・期間 | 2022年03月29日 10:00~14:15 |
---|---|
活動場所 |
東京都 日本科学未来館 土星ルーム |
参加者 |
総数:61名
・団員: 33名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 10名 ・保護者・その他: 18名 |
参加層(活動対象) | 小学生 、 中学生 、 高校生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | 科学一般(物理・化学・地学など) |
---|---|
活動内容 | 工作 、 講演 、 交流 |
今年はまず皆勤賞・精勤賞の表彰式を行った。6年皆勤賞が1名,4年皆勤賞が1名,3年皆勤賞が1名,2年皆勤賞が5名,皆勤賞が6名,精勤賞が8名だった。 次に、車田先生の工作教室、「空中に磁石を浮かせてみよう!」を行った。フェライト磁石、ビスマス、ネオジム磁石、水の入ったペットボトルを使って磁石を浮かせてみる実験だ。 お昼休みを挟んで、午後は恒例の毛利衛さんとの交流会。今回も団員からのたくさんの質問に応えてくださった。 |
-
※上記活動についてはこちらからお問い合わせください。
-
※日本宇宙少年団へ新規入団をご希望の方はこちらからお手続きを行ってください。