福岡分団
報告日:2022年04月20日
凧を作ろう!
活動日・期間 | 2022年04月10日 9:30~12:20 |
---|---|
活動場所 |
福岡県 福岡市科学館 4階 実験室3 |
参加者 |
総数:39名
・団員: 12名 ・他分団員・本部所属団員: 12名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 8名 ・保護者・その他: 7名 |
参加層(活動対象) | 小学生 、 中学生 、 大学生以上・成人 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 3,000円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | モノづくり |
---|---|
活動内容 | 工作 |
09:30 リーダー集合。リーダーの打ち合わせ(10時まで) 09:45 受け付け開始 10:00 活動開始 10:10 分団長のお話(本日のトピックス)、 10:20 凧作り開始 12:00 色ぬりまで終わったら完成。片付け開始。 12:10 感想文 12:20 閉会(工作の進行具合では少し遅れることがあります) |
活動担当リーダーの考案による。 |
・横の羽をまっすぐ付けづ、糸で張らせてつけていることがおもしろかった。凧が受ける 風が2倍になると、凧が上にあがろうとする力は4倍になると言うことに驚いた。 ・凧を作る時に穴をあけたり、弓のように作ったり、思ったよりも作るのが難しいことを知 って、いろいろなモノづくりの大切さを学ぶことができて良かったです。 ・凧つくりは今まで何度かしたことはあったけど、今回の凧は2倍位大きいので飛ばし た時がすごそうです。ビニール袋で意外と簡単に作れるのが驚きだった。 |
-
※上記活動についてはこちらからお問い合わせください。
-
※日本宇宙少年団へ新規入団をご希望の方はこちらからお手続きを行ってください。