八女分団
報告日:2022年07月19日
夏休み自由研究イベント
活動日・期間 | 2022年07月17日 10:00~12:00 |
---|---|
活動場所 |
福岡県 八女市文化会館 |
参加者 |
総数:28名
・団員: 7名 ・他分団員・本部所属団員: 4名 ・体験入団者: 10名 ・指導員: 2名 ・保護者・その他: 5名 |
参加層(活動対象) | 小学生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 2,000円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | 宇宙開発(ロケット・人工衛星など) 、 宇宙飛行士・宇宙での生活 、 科学一般(物理・化学・地学など) 、 宇宙科学・天体 |
---|---|
活動内容 | 工作 、 実験 、 講演 、 交流 、 観察・観測 、 調査・分析 、 座学・学習 、 体験・見学 |
10:00 歩いてあがるたこづくり 11:30 宇宙おはなし会 |
コロナ感染症対策のため、三密回避を心がけた |
とくになし |
和田さんの講義 |
たこづくりに時間がかかってしまったので、次回の紙飛行機作りでは、和田さんのおはなしをよく聞いて活動したい。 宇宙おはなし会の中のロケットの実際の音が迫力があって感動した |
事前予約をして活動していたが、当日、飛び入り参加の人のために、当日の受付名簿を次回から作成する |
![]() |
![]() |
-
※上記活動についてはこちらからお問い合わせください。
-
※日本宇宙少年団へ新規入団をご希望の方はこちらからお手続きを行ってください。