水沢Z分団
報告日:2022年08月19日
第4回定例活動「流星と土星を見よう!」※中止になりました。
活動日・期間 | 2022年08月13日 19:15-20:45 |
---|---|
活動場所 |
岩手県 国立天文台水沢VLBI観測所 VERA観測棟前 |
参加者 |
総数:0名
・団員: 0名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 0名 ・指導員: 0名 ・保護者・その他: 0名 |
参加層(活動対象) | 小学生 、 中学生 、 高校生 |
望ましい経験年数 | 特になし |
活動総額 | 0円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | なし |
活動分野 | 宇宙科学・天体 |
---|---|
活動内容 | 交流 、 観察・観測 、 座学・学習 |
活動日である令和4年8月13日は、終日雨が予測されたため、野外の活動を室内での学習に切り替え、8月13日の空やペルセウス座流星群、月、土星などの活動資料を準備しておりました。当日は台風8号の接近もあり、奥州市内においても大雨警報が出されたため、午後になってから分団長・副分団長で活動開催について協議し、団員などの安全確保を優先に考えた結果、大変残念ではありましたが第4回定例活動の中止を決定いたしました。 今回の活動については別日への振り替えはありません。 (申込団員23名と出席リーダー5名へは電話で第4回定例活動の中止を連絡いたしました。) |
-
※上記活動についてはこちらからお問い合わせください。
-
※日本宇宙少年団へ新規入団をご希望の方はこちらからお手続きを行ってください。