愛媛松山ジェネシス分団
報告日:2022年12月25日
バイオ学習、家康を救った泥団子の秘密と味噌作り
活動日・期間 | 2022年12月18日 |
---|---|
活動場所 |
愛媛県 松山市民会館 |
参加者 |
総数:29名
・団員: 7名 ・他分団員・本部所属団員: 0名 ・体験入団者: 10名 ・指導員: 5名 ・保護者・その他: 7名 |
参加層(活動対象) | 未就学児 、 小学生 |
望ましい経験年数 | 1年から5年 |
活動総額 | 4,500円 |
活動形態 | 日帰り |
食材・食品の取り扱い | あり |
活動分野 | 科学一般(物理・化学・地学など) 、 人文科学・芸術(歴史・文化・法律・経済など) |
---|---|
活動内容 | 座学・学習 、 体験・見学 |
①バイオ学習(麹菌の働き) ②大豆から味噌作り ③防災学習 |
・コロナ感染予防への対策 ・食材を使うため衛生面での注意 |
当分団作成スライド |
・宇宙大豆プロジェクト ・過去の災害について |
・お味噌を手作りできたので子供が大喜びでした ・大豆から醤油やお味噌ができていることに興味が持てた ・大豆を潰す工程で手の感触や香りを体感できて、子どもの創造力や探究心が芽生えた |
・子供の人数が増えて、材料がギリギリになったため、もう少し余裕を見て準備した方が良かった ・子供用のプラスティックグローブがあったら良かった |
-
※上記活動についてはこちらからお問い合わせください。
-
※日本宇宙少年団へ新規入団をご希望の方はこちらからお手続きを行ってください。